Search
お店のオシャレな看板を自作DIY #8
- MaHaNa
- Aug 1, 2017
- 2 min read
こんにちは!
ホワイトニングサロンMaHaNaで働くスタッフBです。
自分自身のホワイトニングと接客を並行してやっていたとき、
なにか店先に目立つ看板がほしいと思いどんなのがいぃかな~
といろいろ探していたのですが、やはり・・オシャレな看板は高額でした。。
どんなのがいいかイメージは出来たのですが、どうすれば安値でいい物を手に入れられるかと考えた結果・・・
いま巷で流行のDIY・リフォーム・リノベーションの波に乗って自分で作ってしまえ!となった次第です。笑
まずはイメージをしっかり形にするために大体の完成図を書いて
次に必要なものをあげていきます。
そしていざホームセンターへGO!!買ったものがこちら


アクリル板 900×600 3mm
木の枠(溝付き) 1800 溝3mm
カッティングシート ホワイト
UVカットシート 透明
チョウツガイ
固定フック
LEDテープ 5m
LED電源の線
などなどを必要なぶんを買い、接客しながら空いた時間で制作に取り掛かります!!
まずは印刷で必要な文字や絵をコピーして大きさ等バランスを合わせていきます。
そしてこの看板製作の大部分の作業はカッティングシートの切り出しです。


このように少しずつハサミやカッターを使って地道に切っていくと・・・

こんな感じになり・・・

アクリル板の台紙を剥がしながらぺたぺた貼っていくと・・・!!!
ついに・・・!!

じゃじゃーん!!(*^▽^*)
素晴らしい!!(*^▽^*)
綺麗!!笑
今回はとりあえずここまで☆
画像が多いと文字が少なくて済みますね。笑
次回はこの続きで完結編です。
どうぞよろしくお願いします。。。
Comentarios