

歯石とはなんなのか? #15
こんにちは! 大阪・鶴橋でセルフホワイトニングサロンMaHaNaで働くスタッフBです。 今回はお口にできる歯石について書きます。 まず歯石のできるメカニズムはとてもシンプルで、磨き残しでできた汚れがそのまま残ると唾液の作用によって2日後に歯石に変身します。...


歯ブラシ選びで迷わないために #14
こんにちは! 大阪の鶴橋でセルフホワイトニングサロンMaHaNaで働くスタッフBです。 前回言っていた通り今回は「歯ブラシ選び」について書きます!! 前回の「歯磨き粉選び」から今回「歯ブラシ選び」ときて、次回はうがいのコップ選びでも書いてしまおうかとバカなこと考えたことは置...


歯が白くなる歯磨き粉選びとは #13
こんにちは! 大阪の鶴橋でホワイトニングサロンMaHaNaを営むスタッフBです。 今回はズバリ「歯磨き粉選び」です!! 一番ネットで検索されるワードではないでしょうか? ホワイトニングに興味持たれた方がまず検索する代表格ですよね?笑...


逆効果のホワイトニング方法とは? #12
こんにちは! 大阪鶴橋のホワイトニングサロンMaHaNaで働くスタッフBです。 ホワイトニングに興味があっても調べてみると高額でやっぱいぃかとあきらめる方がいるのは日本のホワイトニングが進まない一因でもあるとは思うのですが。。。...


芸能人の歯はどれぐらい白い? #11
こんにちは! 大阪の鶴橋ホワイトニングサロンMaHaNaで働くスタッフBです。 今回はホント個人的に感じた話なのでお店ともホワイトニングの知識ともあまり関係ありませんのでそれでよければ読み進めてください。。 面白くないyoutuberがネタが尽きてどうしようもないネタで繋い...


お酒と着色とホワイトニング #10
こんにちは! 大阪の鶴橋で開業したホワイトニングサロンMaHaNaで働くスタッフBです。 前回、告知していた通り今回は着色しやすい&しにくいお酒に関してです☆ まずホワイトニングをするにあたって「アルコール」自体にはほとんど影響はないということを言っておきます。...


お店のオシャレな看板を自作DIY #9
こんにちは! ホワイトニングサロンMaHaNaで働くスタッフBです。 今回は前回の続きでアクリル板を使った看板製作DIYの完結編です! 前回作り終えたアクリル看板に透明のUVカットシートを水貼りして耐久性を少し上げます。看板なので外に置くので雨や風や太陽光で文字がはがれたり...


お店のオシャレな看板を自作DIY #8
こんにちは! ホワイトニングサロンMaHaNaで働くスタッフBです。 自分自身のホワイトニングと接客を並行してやっていたとき、 なにか店先に目立つ看板がほしいと思いどんなのがいぃかな~ といろいろ探していたのですが、やはり・・オシャレな看板は高額でした。。...


鶴橋とコリアンタウンと韓国料理 #7
こんにちは! ホワイトニングサロンMaHaNaで働くスタッフBです。 今回はホワイトニングに関してはほとんど書かずうちの店がある鶴橋・桃谷という街についてひたすらに紹介しようと思います。 鶴橋と言えば「焼肉」「お好み焼・風月」「コリアンタウン」というイメージがあると思います...


タバコの害と歯の黄ばみや口腔内の健康 #6
こんにちは! ホワイトニングサロンMaHaNaで働くスタッフBです。 順調に禁煙生活を続けながらアップする今回のブログは、タイトル通りタバコの害と歯の黄ばみや口腔内の健康についてです。 来店されるお客様の中でも喫煙者の方はやはりタバコによる着色とヤニというものは気になさる人...