鶴橋とコリアンタウンと韓国料理 #7
- MaHaNa
- Jul 29, 2017
- 2 min read
こんにちは!
ホワイトニングサロンMaHaNaで働くスタッフBです。
今回はホワイトニングに関してはほとんど書かずうちの店がある鶴橋・桃谷という街についてひたすらに紹介しようと思います。
鶴橋と言えば「焼肉」「お好み焼・風月」「コリアンタウン」というイメージがあると思います。
焼肉に関しては鶴橋駅の周りに数多くの焼肉屋さんがあり、
電車で鶴橋駅を通ったことのある方はドアが開いた瞬間に焼肉のいぃ匂いがすることを経験したことがあるでしょう。
そしてまた鶴橋駅周辺には全国的に有名なお好み焼・風月の本店があります。
この2枚看板は昔から人気があったのですがここ数年観光客が増えた背景には韓流ブームに伴うコリアンタウンの人気アップが要因になってると思います。
昔からコリアンタウンはあり、韓国料理やキムチや韓国グッズが買えたんですが、
近年の韓流ブームに乗り韓国アイドルや俳優のグッズを取り揃えたお店が増えて、それ目当てにファンの方が鶴橋コリアンタウン(桃谷コリアンタウン)を訪れるようになったと感じます。

いざ休みの日になると、うちのお店の隣にあるコンビニ併設の駐車場約30台はほぼ満車になるほどです。
コリアンタウンに来られて韓国料理を堪能したことのある方なら、韓国料理で使われる器や食器や箸がステンレス製のピカピカしたものが使われることを不思議に思ったりしませんか?
これは韓国の時代背景や文化によるものが起源らしいのですが、一番はやはりキムチ料理による着色がないことが大きいと思います。
例えば台所でキムチを扱えばまな板が赤くなり匂いがつくし素手で触れば皮膚に色がついてしまいます。これほどに着色の影響のある食材を食べれば歯にも同じことが起こるわけです。
長々と書いて
無理やりホワイトニングと結び付けてみましたが、、、笑
やはり幅広い年齢層が訪れるようになった鶴橋でホワイトニングサロンをオープンすることになり様々なお客様にコリアンタウンに行くついでにホワイトニングとか、、、
ホワイトニングするついでにコリアンタウンみたいなことになって
大勢来店してもらえるように試行錯誤しながら頑張っていこうと思います。
ではでは
鶴橋の紹介はこれぐらいにしておきます☆
次回はまた少し趣向を変えて
最近流行りのDIYやリノベーションの波に乗っかって、うちのお店の看板を自作したことを書いてみようと思います!
失礼致します~☆
Comments