スタッフBがホワイトニングやってみた #3
- MaHaNa
- Jul 19, 2017
- 2 min read
こんにちは!
MaHaNaで働くスタッフBです!
ホワイトニング体験ブログ第3弾いきます!
前回S12まで上がり少しづつ効果が目に見えるようになりウキウキし出したわけですが、気を抜かずに最後まで走り切ろう!とハチマキを締め直します。
ちょうど7回目のホワイトニングをしたあたり、2週間パックで言うと折り返し地点の時には2トーン上がりS8まできました!!

ちなみにS8はシェードガイドで言うとここです。

見て分かるように目立っていたヤニ汚れがきれいさっぱり消えましたー!!
これに関してはホワイトニングの効果と日々の歯磨きで少しづつ消えていった感じですがかなり嬉しかったですね☆
ここまでくると
簡単には色戻りさせたくない気持ちが強くなって、今まで以上にケアをしっかりしようって気になってしまいます。
女性がよくなる美容オタクの階段を1段上ったような気持ちでした☆笑
具体的にどういうことに気を付けるかというと、、、
着色しやすい食品を知ることです!
まず基本的に着色料の含まれるものは控えるべきなんですがこの世の中では不可能に近いです。。。笑
なので私は代表的なものを控えることにしました。
着色しやすい飲食物ベストがこちら!!
・カレー ・赤ワイン ・コーヒー ・チョコレート ・お茶
・紅茶 ・ソースなどなど
とくにうちの店のある大阪「鶴橋」には観光名所「コリアンタウン」があり、美味しい韓国料理が豊富で、手軽にゲットできます。
特に「キムチ」は絶品で我慢するのは少し残念な気分になりました。。。
しかし白い歯を手に入れるためには努力を怠らないという決意のもと我慢しました!
そして生活習慣に関しては歯ブラシをするタイミングと回数。
最低でも食後3回と寝る直前の1回を欠かさないこと。
毎回うちのお店で使ってる歯磨き粉ブリリアントモアを使う。
着色の気になるものを食べたり飲んだりした後は「うがい」をする。
こういう事を気にしながら歯の黄ばみを完全にやっつける旅は終盤に入っていきます!!
次回ついにスタッフBの歯が○○に!?
ご期待ください。。。
Comments